着物の血液(経血)のシミのクリーニング
2018-06-18
着物を着ている時に、様々な原因でシミを作ってしまうということはよくあります。
食べこぼし、飲みこぼし、何かに擦って付いたシミ、雨の日の泥ハネ、汗、などなど・・・
本当に様々なシミが付いたお着物を日々お預かりさせていただきます。
そのようなシミの原因の一つに、女性の生理の血液(経血)によるシミというのは結構多いです。
このようなシミの場合、クリーニングのご依頼をためらってしまうという声もお聞きします。
ですが、血液のシミはそのまま放置しておくと、血液内のタンパク質が凝固してしまい、落とすのが非常に困難なシミになってしまうので、もし血液のシミが付いた場合は、速やかに染み抜きを行っていただきたいのです。
我々はプロですので、そのシミが何であろうと、シミを落とすことしか考えていません。
血液だったら、あの薬品を使って方法はこうで、あーしてこーして・・・とかです。
ですので、もしこのようなシミが付いた場合でも、遠慮や気兼ねをせずに速やかにクリーニングのご依頼をしていただければと思います。
血液がかなり生地に染み込んだ状態でしたが、コツコツと染み抜きとクリーニングを行い、綺麗に落とすことが出来ました。
どんなシミでも着物クリーニング店は着物をキレイにするのが仕事です。どんなことでも遠慮なくお申し付けください。
←「紬の着物に付いたチョコレートのクリーニング」前の記事へ 次の記事へ「母乳のシミの着物クリーニング」→